Blog
2016年02月10日 [経営管理]
≪賃貸経営≫聴覚を研ぎ澄ませ!
■五感をフルに活用すれば、リスクを回避できることがある
本日は、「聴覚を研ぎ澄ませ」という
テーマでお話しします。
不動産物件を見るときには、
多くの方が圧倒的に視覚をフル活用して、
値踏みをしています。
そう言えば、「目利き」なんていう言葉もあります。
物件を取得して、アパート・マンション経営を行っている大家さんは、
いろいろと自分の物件のチェックをするときに、
ほとんど、「目」を使って判断をすると思います。
私たちは、語感のうち、
ほどんど視覚に頼って判断しているんです。
でも、今日のお話は、
「聴覚を研ぎ澄ませ」というテーマです。
実は、先日
自分の所有するアパートで退去があったため、
空いたお部屋のチェックに行ったのです。
設備の不具合やクロスなどの状態を確認して、
さあ、帰ろうかと思って靴を履いた時、
玄関脇の壁の中から、わずかに水の流れる音がしたのです。
その流れる音は、小川の流れのように流れ続けています。
一向に止まる気配がありません。
目をつぶり、壁に耳を近づけて、
じっくりと音を探りました。
座頭市じゃないですが、壁の中に感じる殺気のようなものを
最大限、聴覚のアンテナを張って感じ取るよう努めました。
その部屋は1階だったのですが、
どうやら2階から流れているように感じられました。
ビンゴ〜!
2階の入居者さんがお部屋にいたので、
中に入れてもらい、徹底調査を行いました。
その結果、トイレのタンクの上にある手洗いの水が
出っぱなしになっていたのです。
タンクの中のボールタップが老朽化で、
機能を果たしていませんでした。
どうやら、出っ放しになっていた水の排水が2階から
1階の壁の中にある排水管を通って外に出ていたようです。
たまたま、発見が早かったので被害を最小限に食い止めましたが、
貴重な資源を無駄にしてしまいました。
私は3年前にも、
別の物件で、たまたま立ち寄ったお部屋の床下から
かすかに水の音がするのを検知≠オました。
水漏れでしたが、こちらも発見が早かったため、
大事に至りませんでした。
この出来事以来、
部屋に入った時に、
聴覚を意識的に研ぎ澄ますことを習慣にしました。
今回は、そんな意識と行動が効果を発揮したのですが、
視覚だけに頼り過ぎないということはかなり重要なことです。
重ねて言いますが、
日頃、賃貸経営に従事している大家さんも、
売り物件を吟味する不動産投資家さんも、
ほとんど視覚に頼っています。
あなたもご自身のことを振り返ってみるとよく分かると思います。
私は、日頃から、
クライアントの大家さんや不動産投資家さんに言っています。
不動産をチェックするときには五感すべてを駆使すべし。
いかがでしょうか。
今日のお話は、五感の中の聴覚のおはなしでしたが、
五感すべてのアンテナを張る意識をもっていると、
これまで賃貸経営で見えていなかったモノが
いろいろと把握できるようになります。
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト(スマホ用)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「物件調査や情報収集の戦略的ノウハウが満載でした!!」
「マーケティングの視点に立った物件調査の参考書を待っていました!!」
「ここまで物件選びをマーケティングの観点から説明した書籍はなかったです!」
「クオリティーを保ちながら、平易な文章で書かれているので、分かりやすかった!」
「初心者が物件選びをする際のバイブル≠ナすね!」
そんな多くのお声をいただいている雨宮の著書第2弾が好評発売中です。
■雨宮憲之著「もう会社に頼らない!プラス300万円を気楽≠ノ稼ぐ不動産投資術」 (SBクリエイティブ [ソフトバンククリエイティブ]、1,500円+消費税)
●不動産投資物件のマーケティング調査、
リスクを避ける物件見極めノウハウ満載の決定版
ただいま好評発売中です!!
■ネット書店「アマゾン」 6部門で第1位 (2013年4月11日)
★ビジネス・経済部門 第1位
★投資・金融・会社経営部門 第1位
★産業研究部門 第1位
★不動産部門 第1位
★不動産投資部門 第1位
■紀伊国屋大手町ビル店
「単行本ベストセラー第1位」 (2013年7月8日付)
本書の内容詳細&アマゾンでの注文はこちらから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★アパート経営に関する講演、セミナー依頼を承っております。詳しくはこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト(スマホ用)
本日は、「聴覚を研ぎ澄ませ」という
テーマでお話しします。
不動産物件を見るときには、
多くの方が圧倒的に視覚をフル活用して、
値踏みをしています。
そう言えば、「目利き」なんていう言葉もあります。
物件を取得して、アパート・マンション経営を行っている大家さんは、
いろいろと自分の物件のチェックをするときに、
ほとんど、「目」を使って判断をすると思います。
私たちは、語感のうち、
ほどんど視覚に頼って判断しているんです。
でも、今日のお話は、
「聴覚を研ぎ澄ませ」というテーマです。
実は、先日
自分の所有するアパートで退去があったため、
空いたお部屋のチェックに行ったのです。
設備の不具合やクロスなどの状態を確認して、
さあ、帰ろうかと思って靴を履いた時、
玄関脇の壁の中から、わずかに水の流れる音がしたのです。
その流れる音は、小川の流れのように流れ続けています。
一向に止まる気配がありません。
目をつぶり、壁に耳を近づけて、
じっくりと音を探りました。
座頭市じゃないですが、壁の中に感じる殺気のようなものを
最大限、聴覚のアンテナを張って感じ取るよう努めました。
その部屋は1階だったのですが、
どうやら2階から流れているように感じられました。
ビンゴ〜!
2階の入居者さんがお部屋にいたので、
中に入れてもらい、徹底調査を行いました。
その結果、トイレのタンクの上にある手洗いの水が
出っぱなしになっていたのです。
タンクの中のボールタップが老朽化で、
機能を果たしていませんでした。
どうやら、出っ放しになっていた水の排水が2階から
1階の壁の中にある排水管を通って外に出ていたようです。
たまたま、発見が早かったので被害を最小限に食い止めましたが、
貴重な資源を無駄にしてしまいました。
私は3年前にも、
別の物件で、たまたま立ち寄ったお部屋の床下から
かすかに水の音がするのを検知≠オました。
水漏れでしたが、こちらも発見が早かったため、
大事に至りませんでした。
この出来事以来、
部屋に入った時に、
聴覚を意識的に研ぎ澄ますことを習慣にしました。
今回は、そんな意識と行動が効果を発揮したのですが、
視覚だけに頼り過ぎないということはかなり重要なことです。
重ねて言いますが、
日頃、賃貸経営に従事している大家さんも、
売り物件を吟味する不動産投資家さんも、
ほとんど視覚に頼っています。
あなたもご自身のことを振り返ってみるとよく分かると思います。
私は、日頃から、
クライアントの大家さんや不動産投資家さんに言っています。
不動産をチェックするときには五感すべてを駆使すべし。
いかがでしょうか。
今日のお話は、五感の中の聴覚のおはなしでしたが、
五感すべてのアンテナを張る意識をもっていると、
これまで賃貸経営で見えていなかったモノが
いろいろと把握できるようになります。
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト(スマホ用)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「物件調査や情報収集の戦略的ノウハウが満載でした!!」
「マーケティングの視点に立った物件調査の参考書を待っていました!!」
「ここまで物件選びをマーケティングの観点から説明した書籍はなかったです!」
「クオリティーを保ちながら、平易な文章で書かれているので、分かりやすかった!」
「初心者が物件選びをする際のバイブル≠ナすね!」
そんな多くのお声をいただいている雨宮の著書第2弾が好評発売中です。
■雨宮憲之著「もう会社に頼らない!プラス300万円を気楽≠ノ稼ぐ不動産投資術」 (SBクリエイティブ [ソフトバンククリエイティブ]、1,500円+消費税)
●不動産投資物件のマーケティング調査、
リスクを避ける物件見極めノウハウ満載の決定版
ただいま好評発売中です!!
■ネット書店「アマゾン」 6部門で第1位 (2013年4月11日)
★ビジネス・経済部門 第1位
★投資・金融・会社経営部門 第1位
★産業研究部門 第1位
★不動産部門 第1位
★不動産投資部門 第1位
■紀伊国屋大手町ビル店
「単行本ベストセラー第1位」 (2013年7月8日付)
本書の内容詳細&アマゾンでの注文はこちらから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★アパート経営に関する講演、セミナー依頼を承っております。詳しくはこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト
■賃貸経営を強力サポート 雨宮憲之の公式ウェブサイト(スマホ用)