雨宮憲之の戦略大家養成ブログ | オーナー・インテリジェンスの雨宮憲之が、不動産投資・賃貸経営をサポート!<講演・セミナー・空室対策コンサルティング・大家塾>

株式会社 オーナー・インテリジェンス
お問合せはこちら
「賃貸力」リアルマーケット分析の第一人者、雨宮憲之が、あなたの賃貸経営をサポートします!

Blog

2014年03月09日 [物件入手]

≪不動産投資≫いつでも、どこでも空室チェックを

さて、今日のお話は、

いつでも、どこでも空室チェックをする習慣を身に着ける

ということです。

実は、私がサラリーマンをしていた時、毎日実践していた方法です。

サラリーマン大家さんを目指す方には特にやってもらいたいのですが、
歩いて(電車で)営業活動をされている方におススメです。

所用で先方の会社に向かう際などに、駅を降りたら、
歩きながら、横を通り過ぎる物件の空き状況をチェックしていくのです。

大切なことは、いつでもどこでも、ほんの少しの時間でも
空室に対するアンテナを張っているということ。


厳密なことは一切無視して構いません。

分かる物件だけでいいや、という気楽な感じでしないと
習慣として長続きしなくなります。

明らかに賃貸物件だとわかる物件があったら、
歩きながら空室を確認していきます。

バルコニー側が見えたら、カーテンがあるかどうか、
また、エントランスがよく見えるようなら、
集合ポストが全部でいくつあって、
そのうち、いくつがテープでふさがれているかをメモしていくだけです。

あくまで、コツは簡単に分かるものだけでいいと割り切ることです。

厳密さに固執すると、
自分の本業の方で遅刻したりして大きなミスをしてしまいます。

鞄に、小型のメモ帳を忍ばせておいて、
マメに書き留めておくことです。


集計は家に帰ってからやればOKです。

慣れてきたら、街の様子なんかも書き留めていければ言うことありません。

そんなことを継続してやっていると、

さまざまなエリアの空室に対する勘≠ェ磨かれていきます。

中には、私は内勤だから、
いつも同じ会社の事務所にしか行かないという方もいるでしょう。

そういう方は、

最寄駅から会社まで歩くルートをいろいろ変えるだけでも、
結構、周辺エリアの豊富なデータを集めることができるのです。


複数駅が利用可能なら、別の駅からたまには歩いてみましょう。
さらにデータが蓄積できます。



★★不動産投資・賃貸経営を強力サポート トップページはこちら

PageTop